海賊はやはり強くなくてはならないと思う

今日 亀田興毅の試合を見たです
賛否両論があったようだがががが
アレはアレで素直に感動したですよ。

『有言実行』ってそう簡単に出来るもんじゃ無いですよね
koは出来なかったが 取りあえずベルトをお父さんに渡したのを見て心から祝福した。仮に負けたとしても 興毅を批難出来るのは史郎だけだと思う。

コメント

nophoto
イブン・バットゥータ
2006年8月4日1:17

私も感動しましたです、ハイ。
タイ人等外国選手相手の噛ませ犬で無敗を演出。
しかもノンタイトル戦でね♪。
それでもって、空位のタイトルの王座決定戦を設定。
更に”あの判定”でチャンピオン・・・・。
ああ感動!!。

ひな
ひな
2006年8月4日2:28

イブンさん>色々考え方はありますが・・・・いいのでは?

goodbye
goodbye
2006年8月4日8:32

スポーツビジネスの本質の半分は見世物性にあるわけだし、そのうえでルールに従ってタイトルとったんだから興毅本人が批難されるのは筋違いな気がしますよね、獲らせた業界への批難ならわかるけど。
それに試合終わったら今度は判定問題で話題を維持しようとするメディアの怠け具合もいつものことでw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索